第284話  メリ~クリスマス🌿🌿

 

 

 

楽しいクリスマスイブをお過ごしでしょうか?

ハイビも・・Xmas気分に~~、 のぉ~んびりと過ごせております(*´▽`*)オカゲサマです。

外はお天気いいのですが、公園の桜の樹は、少々・・のたうち回ってる 風が強いのね(´;ω;`)

でも、今日はクリスマスイブ

 

星の数よりたくさんの幸せが おとづれますように~☆と彡

僭越ながらも、🎄Xmascardをお届けね

 

 

 

冬至も過ぎた事ですし、これからは日脚が伸びていきますぅ~あぁ~楽しみ☀

とはいっても伸びる日脚は畳の目ほどづつなんだそう(なんと・・細い!!)、冬至を一年の始まりとした時代もあったのよねぇ~、もともと陰陽説によると冬至の地点は「一陽来復」、“陰”が極まった時が過ぎて再び“陽”が兆してくる事を表していたのだけど、今では”悪いことが続いた後にめでたいことが訪れること”も「一陽来復」というようになってきてる・・・嫌な事がいっぱいあったなぁ~と振り返ってる方々は“”これからは陽転する時だ“”って思って、頑張ろうではありませんか

 

それと懸案だったモロモロ(ハイビの心💛の中でのね(^_-)-☆)年内のうちにご報告したいとおもいましてね(えっ(゚д゚)!誰も期待してないって❓(´;ω;`)ウッ…そな事言わんで聴いてよねぇ~)

 

まずは、今年の最後の講座、高齢しかも画家の生徒さま・・・ハーバリウムでどんな作品を作られたかっていうお話ね(*´▽`*)

当日は少し暖かな日ではありましたが、赤いカシミアのセーターを粋な着こなしでお見えに~

 

で、出来上がった作品が  コレ

 

真っ赤なバラ一輪がなかなか効いてて・・素敵でした~(*´▽`*)

お顔が見えないのがいささか失礼とは思うのだけど、「blogに記事を書きたいのけどお顔も入れていいですかぁ~(・・?)」と尋ねた所・・・

 

 

「 だっっっっめぇ~っ~~( ̄д ̄) 」と、ひと声

「つ」の数だけ、嫌だっ!!(゚Д゚)ノって事を物語ってるぅ~~💦💦 

 

そしたら首でスパッと切れちゃうよぉ~と思いながらも仕方ない( ノД`)シクシク…個人情報保護には配慮せねばと、胸の辺りまでの写真になってしまいました(失礼_(._.)_・・)まぁ~こんな感じです。

お蔭様で、無事に・・今年の最後の講座が修了しました<(_ _)>アリガトさまでした・

 

 

 

それと・・麹デビューその後のご報告(*’▽’)

 

塩麹を作り始めて1週間過ぎた時の様子がこれ

 

毎日1回、コネコネしてました( `―´)ノ。

指でつぶせるようになったのは1週間たったころ、粥状になったのは10日目頃、“1週間~10日はかかる云々”って書いてあったけど、やはり10日目がミソだったのね?と納得❢

 

麹菌って、カビた穀物=カビの一種((゚д゚)!キャッ!!)

例えば、腸内細菌には、良い菌(善玉菌)、悪い菌(悪玉菌)、ズルい菌(日和見菌)が居るように、カビにも“良いカビ”と“悪いカビ”が居て、“麹菌は良いカビ”って事になるでしょか?で、それを作ったのが麹ということになるのね。麹菌は、2006年の日本醸造学会大会で、国を代表する菌「国菌」に認定されているそうで、麹の歴史は1000年前に遡るっていうじゃない❢(゚д゚)❢

 

ふうぅ~(*´Д`)だわぁ~!!

 

今日は、Xmasイブだし・・麹の歴史とか生体を探るとかするには気力がイマイチ(´;ω;`)ウッ…なので、とりあえずは日々の麹作りの進行状況のご報告にとどめておこう~って、10日目になったので、早速、紅鮭を塩麴漬けして焼いてみました。

 

焼いてみた

 

 

 

紅鮭は薄塩ではあったものの、麹の量が多すぎた帰来が・・・薄味好みのハイビとしては、少し・・しょっぱかった( ノД`)💦💦鱈とか、淡白なお魚にまぶして焼くと良いかもでぇ~す。粕漬の感覚でいたのが間違いの素だったかも❢❢

次からは、もうちょっと少なめでOK勉強になりました。

そして、他にもいろぉ~んな材料にちょこっとづつまぶして利用しておりますが、いろんなお料理に使ってると言っておきながら、食す前に気が付いて写真に残せた画像はこれだけ・・トホホ😢(泣

 

青梗菜とか蕪のメニューとか、キノコとか、厚揚げとかとか・・何にでも使えて旨味も感じられるから素敵な調味料です💛

 

楽しい遊び(←遊びだなんて・・お料理です✨✨)をまた一つGET(*´▽`*)でございます。

 

 

じゃまたねぇ~

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: ハイビスカスのつぶやき, 季節の便り パーマリンク