第357話 🌸(梅)の鑑賞

副題:blog、ご無沙汰いたしておりました<m(__)m>   湯島天満宮の梅🌸

 

 

 

 

おはようございます<(_ _)> (✿✪‿✪。)オハヨ♡

 

 

 

 

 

突然ですが、真夜中に突然“ハッキリ”と目覚める事、はありませんか?

 

誰かが言っていたけれど・・・

夜中に目が覚めた時に時計を見てはいけないそうなのですが、もう・・ずぅ~っと以前に見てしまっているせいか、午前2時過ぎに目覚めてしまう事がしばしば、

 

まさに“草木も眠る丑三つ時”でございます(゚д゚)!

 

小気味良い音楽を聴きながら“今夜はもぅ~寝なくていいや”な感じになって、朝の日課の珈琲タイムを(未だ真夜中なのですが(*´艸`)クスクス)、今は未だ寒いのだけどねぇ~気候が良くなってくれば、何気に心地良い時でもあります。

そして4時半過ぎ頃には、隣接する公園の桜の樹から小鳥のさえずりが聞こえてきます・・・が、そのさえずりも5時前後にフッと止んだかと思うと、今度は別の鳥の泣き声が聞こえてくるものだから、窓を開けて見てみたい衝動にかられます!

 

そのうち遠くの方からカラスの鳴き声も途切れ途切れに聞こえてきたりすると、どこか山奥の旅館にでもいるような錯覚になってしまったり・・・いやいやここは東京都×××(-_-)zzz

”早起きは三文の徳”とはよく言ったもので、こんな風に過ごす早朝は、少し儲かった気がするのですよね~(*^-^*)

 

 

桜の季節も過ぎると、いよいよherb達が旺盛に育つ季節が巡って参ります!

ラベンダー・・マジョラム・・・カモミール・・・あぁ~薬草園に出かけて行って、芽でたいなぁ~(*^-^*)な感じ(´;ω;`)ウッ…。。

 


 

 

 

 

今年は、植物園や薬草園の良いぃ~時期を見逃さないようにするぞぉ~!!と意気込んではみるものの、またまた大型連休をカバーするくらいの「まん延防止等重点措置」の発出とのこと、今年もまた見送りかなぁ~~な、今日この頃。

 

 

もぅ4月もドンドン過ぎているけれど、3月のある日、湯島天満宮の梅を鑑賞しに行って参りました。

湯島の由来は、不忍池が海へ通じていた頃、この地が島状だったからという説や、中世の頃に温泉(湯)が湧いていたからだとか・・・その由来ははっきりとはしていないそうなのですが、天満宮に着くまでの坂(階段)がキツかったものだから、モシカシテ・・・火山で、温泉が湧いていたかも?と思いながら、「男坂」と称される階段を駆け上りました。老人には優しくない所かも?と思いきや、登り切ってから「女坂」と称するなだらかな階段がある事を知って・・

 

「あらまっ!?(゚д゚)! 先に言ってよぉ~!!」  でした。

 

男坂➡   女坂➡

 

 

境内の梅園の梅は種類も豊富で、およそ300本、その8割は白梅なんだそう。

訪れた頃は、そろそろ梅も終わりかな?な時期だったせいか(?)人もまばらで・・ラッキ~だったかも( ̄▽ ̄)。

 

 

 

 

 

 

 

久々の散歩で、吹く風は優しかっけど・・・

 

運動不足の体は、ヒ~ヒ~(´;ω;`)ウッ…いってた気がしないわけでもない・・したっ❣

 

 

 

 

じゃ✊””またね

カテゴリー: ハイビスカスのつぶやき, メディカルハーブ, 季節の便り, 花散歩 パーマリンク