第310話 琥珀(趣味)のお話🌿

第310話 副題・琥珀でアクセサリーを作ってっみたよぉ~のお話ね

 

 

こんにちわぁ~(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡

 

お元気ですか?

冬至も過ぎましたねぇ~・・かぼちゃなんぞを食して、ゆず湯に浸かりましたでしょうか?うぅ~ん(*^-^*)いいですなぁ~季節の行事は・・・

 

暮れの大掃除ついでに、PCの大掃除も行いましたところ、お蔵入りリストに入っていた記事、折角のお話なので、お披露目しちゃおう~って思いましてね(*‘∀‘)

 

どうぞ、お付き合いくださいませ<m(__)m>。

 

お題は?琥珀=Amber(アンバー)ともいう化石のお話。

“植物生まれの宝石”とか “Gold of the Sea,” =”海の金”なんていう風にも言われておりますが, 琥珀は古代の常緑の木から化石化した樹脂というのがほんとのところ。

産地で有名な所と言えば、バルト海、樹脂が川から海へ流されて浅瀬に堆積したものが、何千万年という時を経て宝石に生まれ変わって、樹脂ゆえに、とっても軽い宝石とでも言いましょうか!!

 

2㎝四方のアンバー✨✨の重量はこんな感じで・・2.5g(゚д゚)!軽いのよねぇ~

✨✨

 

✨✨

 

Gemstone(宝石の原石)を、磨き上げて加工された宝石にゾッコンの方にとっては、些か疑問視されるかな?とは思うのですが、アンバーの塊の中に、モヤモヤ~っと見える内包物(まるでゴミ屑?(゚д゚)!)は、主に木屑とか動物の死骸や花の種ならしい・・・こんなわけで、内包物の多いもの程希少扱いされていたりもして他の宝石とはちょこっと異なった価値観であることも事実!!

 

これをどうするかって?

 

Wireで、クルクル(@_@;)巻いて、アクセサリーをこさえます(*’▽’)

 

 

 

合成樹脂のベークライトが登場したことで偽物も出まわるようになったと聞いておりますが、偽物をつかまされては悔しい!!アンバーの偽物の見分け方は、傷を付けて薄片が落ちるのは偽物、化石(本物)は粉状となるそうなのですよね。石商人の前で、傷をつけるなんて事はできない( ノД`)シクシク…ので、家に持ち帰ってから、涙を流して💦💦一個を犠牲にして試してみました( ノД`)シクシク…

 

「ヨカッタァ~あの石職人は、騙してなかったのね!!」の瞬間でした✨✨

 

塩水に浮かべてみるとか、手の平で温まるかどうかとか・・・色々と試してみました(*^-^*)

偽物を暴く方法というか、確認方法は色々あるそうですけどね(^^♪

 

 

突然ですが・・・🐤~♫

「琥珀の夢」というお話をご存じですか?

国産ウイスキー造りに命をかけたサントリー創業者のお話で、その“琥珀”というのは、グラスに注がれたウイスキーの色からだそう・・・

 

ムムム( ゚Д゚) 琥珀の色と同じじゃん!茶色の感じが(;”∀”)

 

 

 

でも・・でもでも・・・・価値のあると言われるアンバーの内包物のようなものがグラスにフワフワしてたら、ウイスキーもまずそうになっちゃうよなぁ~(´;ω;`)ウゥゥ

などと思いながら、内包物の少なめなヤツを並べてみました(*’▽’)。

これなら、何となくウイスキー色を想像できるかな?(背景がちょこっと暗かったか?)

 

 

✨✨

 

集めたこれらのアンバー、アンニュイな形が結構気に入ってます・・・Love💛

 

で、幾つかを、ワイヤーでクルクル~ アクセサリーに仕上げました。

 

  

 

指輪の姿をあっちから~こっちから~ (*´▽`*)

 

 

 

 

 

FBで一度お披露目しているので、既にご覧いただけてる方もいらっしゃいますが、敢えて、今年の思い出というか・・・blogでも、お披露目させて頂きました(*^-^*)

 

 

来年は、キルト手芸を愛してやまない友人と、プチ展示会をしようかと思案中❣!

 

その時にまたご案内いたしますので、どうぞお越しくださいね( `・∀・´)ノヨロシクです!

 

 

 

じゃまたね

 

 

 

 

(@^^)/~~~

カテゴリー: ハイビスカスのつぶやき, 趣味 パーマリンク