第265話 vitaminCとお友達  

 

 

第265話の隠れお題・・お受験ガンバです(*’▽’)

 

 

疲労した心と身体にハーブティーでも・・

 

 

 

 

 

なんだかねぇ~疲れがとれないのよね~と、嘆いていらっしゃる方に・・・

この頃の季節は、ハーブ🍃も生い茂って、フレッシュハーブティーもいいんだけど、折角覚えたメディカルハーブの数々、ブレンドして飲むとしたら、何がおすすめですか?と、よく聞かれるんですけど・・・

 

ううぅ~~ん・・・

 

レモンバーベナ・エキナセア・ペパーミント・ローズヒップ・ローズマリーのブレンドティーなどは如何でしょうか(独断と偏見で(*’▽’))とお答えします。

ハイビのお気に入りブレンドティーでございます(*´▽`*)

 

✨✨ ズバリッ!! ✨✨

The“脳内坑酸化・美肌効果対策&心の癒し効果&免疫能向上委員会(?)ティー”でございます(←銘々By ハイビスカス (〃艸〃)ムフッ なっがぁ~~!!)

外でお仕事の時などは、朝・水筒に詰めて出かけて、日中の手が空いた時にチビチビやってるんですけどね🍵

 

 

ローズヒップ以外のハーブ🍃を等量づつ、パッパッパッパッと、サーバーに入れて、ジャ~~っとお湯💦💦を注いで、2~3分して来上がりぃ~ね💛

 

で、ローズヒップは、他のハーブとは一緒にはいれませんよぉ~なして?(。´・ω・)?

 

 

 

ローズヒップの力💦、覚えておいででしょうか?

 

“vitaminCの爆弾”という異名を持つローズヒップ・・

ローズヒップには、ビタミンC 以外にもフラボノイド配糖体や、ルチン、ケルセチンなどのフラボノイド、リコピンなどのカロチノイド色素なども含まれているので、フラボノイド類がビタミンC の吸収を高めるように作用したり、協力して細胞膜を酸化から守る・・なんて事が知られております。

こんな風に、ビタミンC の含有量が多いうえ、フラボノイド類などとの相乗効果も見逃せないハーブなんですけど、ビタミンCは、水溶性の成分なのでハーブティーでも摂れるのですが、他の成分、例えばリコピンやβ-カロチンなどのカロチノイドやビタミンE類などは脂溶性でハーブティーで摂取することは難しいのよねぇ~なので、ハイビは食後にハーブティーを飲む際に、カップにローズヒップを、ちょこっと入れて、そこにハーブティーをジョボジョボ~っと注いで、ローズヒップも一緒に食べちゃいます(*’▽’)

 

 

季節がら、ムシムシする時も多ければ、汗もかくし・・ホント💛過ごしにくい日々到来~って感じの今日この頃、水分補給の大切さは熱中症の観点からも重要性は叫ばれているんだけど、ビタミンC は2~3時間ですぐに排出されるというイメージをお持ちの方も多いのよねぇ~💦💦

でも、vitaminCって水溶性だからオシッコでどんどん出ちゃう・・なんて風にも言われますが、実は、・・体の各組織にも貯蔵されてるんですよね(*’▽’)、脳下垂体や腎臓をはじめ肝臓や膵臓、肺や骨格筋・・・などなどに蓄えれれてもおりまして、体内貯蔵量が少ないと発揮する力も不足しちゃうのよねぇ~(´;ω;`)ウッ…。

少ないなりに貯蔵されたvitaminCが頑張るとしたら、まずっ生命維持に必要な作用にのみ消費されるんだけど、体内貯蔵量がたっぷりあって、組織に十分な量のビタミンC が貯蔵されると、ビタミンC の様々な作用はフル活動をするんですよね( ̄▽ ̄)。

チビチビとでもいいから、vitaminC補給、やってて損はないかもねぇ~!!

ちなみに・・ビタミンC 1000㎎の腸管からの吸収率の違いは、空腹時に摂取した場合の吸収率は、20~50%(平均34%)、食後に摂取した場合の吸収率は45~60%(平均52%)と、食後の方が吸収率が高いそうなんですよね❢

 

やっぱりねぇ~~(*’▽’)

効率よくvitaminCの補給をすべく食後のティータイムでは、ローズヒップをカップに直接入れてハーブティーを飲みつつローズヒップは食べちゃうのはいい感じかもねぇ~(*’▽’)

 

現代人、賢くいかねばですよねぇ~(≧▽≦)

じゃまたねぇ~

 

 

 

カテゴリー: ハイビスカスのつぶやき, メディカルハーブ パーマリンク