第248話 今は(ちょい)昔になりにけり・・

(ちょい)昔が、どんどん昔になっていくよねぇ~・・

異常気象とレンコン(←なして?レンコンが・・(。´・ω・)?  )

 

 

関東地方で11月中に初雪をみるのは、54年ぶりだったなそうな・・・そんな日がありました。

気象庁の方々も、さぞっ興奮してたのではないでしょうかね(゚д゚)!

ハイビがそこの職員だったら、寝てる場合ではなかったかもぉ~( ̄― ̄)

 

前日の、上空の寒気の動きから、天気予報でも結構賑やかに叫んでたんだけど、確かに前日の朝の空をみても、多分降るんだろうなぁ~って感じがしてましたっけ

 

%e5%89%8d%e6%97%a5%e3%81%ae%e7%a9%ba

 

11/23の朝の空はこんな感じで、通勤時に見た空ではありますが、どこからやってくるんだろう・・・ドンドン真っ黒な雲が天上をおおってきて、太陽がもがいてるようにも見えたけど、とうとう太陽も雲に覆いかぶされて不気味な瞬間でもありました。

天空のショーの始まりが・・もう既に、前日の朝には始まってたんだなぁ~って・・

 

p1140863

 

案の定、翌朝は6時過ぎには、サラサラ~っと雪が窓にあたってきて、それもやがて霙混じりの雪に・・・眼下に見下ろす公園の桜の樹の葉っぱやベンチも氷ついていた感じです。

雪ん子が、ふわ~ふわ~と、綿帽子が飛んでいるような感じで(寒かったけど><)、予報通りに雪がチラついてきた時は、気象庁の方々も、さぞっワクワクしたんじゃないのかなぁ~観測史上、54年ぶりってことでそれに何より予報が当たった

 

で、その翌日は?と言いますと、こりゃまたピーカン

寒さはひとしおではありましたが、冬ですからぁ~

 

 

でもって、突然ですが“レンコン”が気になります

 

p1150141

 

時として、目につく(気になる)野菜は体が欲しているもんだと思っているので、なるべく、その時に食そうと思ってるのですが、この雪のチラついた頃(11月後半)は“れんこん”(←「えんこん」って、誤字入力したら「怨恨💀」って出た❢❢(゚д゚)!~こゎい・こゎい❢)が気になってましたっけ。

 

 

ハイビの健康法って言うのでしょうか?「あれ?なんでこれが気になるの?」と、まるで逆算みたく、後から理由がわかる事が多い

この時期は(雨とかなければ)乾燥する時期で、体も渇き気味、それにウィルスとか、空気が乾燥する時に蔓延する敵が現れたりもする❢ってなわけで、多分、ハイビの体は、潤し効果があって、肺機能を高める様な食材を必要としてたんだろうなぁ~ってね。

 

意外と、体調不振に陥ってたり症状が出てたとしても、人って頑張れるのよね~でも、「それは○○(病気)です」と言われてしまうと、妙に沈んでしまうわけで・・・

転ばぬ先の杖みたいな

そんな感じで旬の食材を摂ろうかなって思いつつ、レンコンについてちょこっとね(^_-)-☆

 

レンコンをお買い求めする時は、色白で黒ずんでないものを探すけど、時として穴の部分が黒くなりかかってるものを山盛りにして売っているお店もあったりもしますが、その正体はタンニンね💛

 

 

 タンニンherbと言えば、ホレッ思い出すもんがあるっしょ( ̄ー ̄)

Rubus idaeus の没食子酸やエラグ酸、Crataegus monogyna カテキン、Hypericum perforatum のタンニン・・・語源は「タンニング」から、タンパク質を固める働きがあって、収れん作用や下痢を止める作用なんかもあるってやつね(*´▽`*)思い出してくれた?

 

お受験終えて、暫くはTextを見たくなぁ~いと仰ってた方々も、そろそろ見てみようかなぁ~って思う頃かと

今度は、日々実践にうまく活用していってほしいって言うか、日常の食に関しても興味が出て来るのではないでしょか?

「あれ?これにもこの成分が入っているんだぁ~」ってば感じでね

ハイビは思うのですよね~とっかかりはメディカルハーブというジャンルで学び始め、その中で知った様々な事が、きっと日常の暮らしの中では自然と行ってきた事だったり、無意識に食してたりと、生活の場面々で気づく事もきっと多いのではないかなぁ~ってね。

レンコン一つとっても「タンニン」という成分に繋がったりするもんねぇ~ねっ

最も味は渋いけどね

そう言えば、濃い日本茶を飲むと、キュルキュルって身が引き締まる感じがすると仰る方もいますが、これもタンニンのせいよねぇ~収斂作用

 

ポリフェノールというくくりの中にあって、タンニンの働きは抗酸化作用、消炎、収れん作用・諸々、結構使えるんじゃないんかなぁ~って思いはするけど、ヤッパシねぇ~レンコンにかんしては、色が黒いのは、鮮度的にはどうでしょか?“古いもの”って感じがしなくもない(゚д゚)!

できれば、お買い求めする時は、白い方がいいよなぁ~って思うけど、不自然に色が白い場合は、薬剤(例えばChlorine等)で漂白している場合もあるので、自然に白い感じのものを選ばなくっちゃね(^_-)-☆

なんて事言ったら、自然の姿がわからない方にはチョイ難しいかも?

「じゃあ~どんなのを買えばいいんですかぁ~」って言われそうな気もする(´;ω;`)ウゥゥ

 

 

れんこんの旬は11月~3月頃、薬膳の考え方からみてもはたらきは、「五味」(甘)、「五性」(寒)、「帰経」(心・肺・脾)、体の中の熱を冷ます事で体の渇きを潤したり、肺の働きを高めて喉の渇きや咳、痰などの改善にはお薦めの食材、脾臓の働きを高める事から消化吸収力を高めるので食欲不振などの改善とか、熱をさまして血流改善にも効果があり、のぼせなんかにも効果があると言われております。

インフルエンザの蔓延、咳や痰、喉の痛みを訴える人も多い11月、最も今年は早くから出回ってた様子でしたが(←インフルが・・)

神様は解っていらっしゃる(゜o゜)だからこの時期は、れんこんが良いのよぉ~って言ってるような言ってないような・・

 

 

レンコンの栄養素と言ったら、澱粉質、ビタミンC、B1、B2、鉄、タンニン、ムチン、食物繊維・・と、胃に、腸に、色々とお役に立ちそうなのですが、澱粉質を控えてる方は敬遠するでしょうか?「澱粉質を控えたりはしてませぇ~ん」と仰りながら、ご飯も食べるしパンも食べる、衣のついた天ぷらやイモ類の加工食品も食べるし、とろみのついたスープも飲む云々、でもって運動はしない日々(←だれ?)の方にとっては、澱粉の摂り過ぎも気になりますが、運動してれば問題ないのよね~(^_-)-☆

食物繊維やムチンなんかは便秘改善・整腸作用・粘膜や胃の保護など美と健康にも効果が期待できそうですよ。

 

それと、賢いレディーならご存じの事、調理する時のポイントを1つ・二つ・・✨✨

煮物にする場合は、刻んでから水に浸ける時、酢水に浸けたらホクホクした食間が失われてしまうので真水にさらした方がよろしい事とか💕切り方も、乱切りがおススメ❢

レンコンの繊維をどんなふうに切るかによって食間に違いがでちゃうのよねぇ~(´;ω;`)ウッ…

シャキシャキ感をお望みの場合は輪切りをおススメしちゃいます(*’▽’)←ハイビのおススメです✨

 

ちなみにこれはシャキシャキ感を~( ̄ー ̄)

p1140422

 

レンコンを使った料理メニュウーは数々あれど、カレーにレンコンを入れるのもお薦めしちゃいます(^_-)

「ほどよくカレーのとろみつけに良いですよぉ~」って言うのはタテマエ( ̄▽ ̄)で、本音を申しますと、ジャガイモが好きではないので、カレーにとろみをつけてくれる澱粉質として用いております

 

カレーを作る際、長時間煮込んでも姿が残っている野菜に、ニンジンがあるけど、このレンコンもしぶとい (゚д゚)!トロ~としたカレーに、時たま、シャキッとするもの発見みたいな?そんなカレーに仕上がります。今度、やってみて(^◇^)

 

 

 

 

寒かったり、暑かったりと、身体も大変な時を耐えている事でしょう・・どうぞ気分だけでも良くしてお過ごし下さいませ。

年末年始のお休み期間中に何を使用かなぁ~とかとか・・

幸せ気分を(なんと細やかな幸せ気分なんでしょぉ~)味わってくださいね💛

誰に遠慮がいるもんかぁ~~ってね(*’▽’)

 

 

じゃ またね

 

カテゴリー: ハイビスカスのつぶやき, メディカルハーブ パーマリンク