第332話 暑中お見舞い申し上げます

第332話 暑中お見舞い申し上げます

 

 

 

こんにちはぁ~(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡

 

 

如何お過ごしでしょうか?

 

 

 

この蓮は “和蓮” だそうです。

 

 

新潟に住む友人から「ハチス咲いたよぉ~~」の声と共に写メが届きました。

ハチス➡蓮 の命は4~5日、2~3日で終わってしまうものもあったりして、撮影時期の見極めが難しい( ノД`)シクシク…のだけれど、午前中に咲く瞬間がみれるという噂を聞きつけ、園が開くのを待って撮影できたそうなんですよね、で、撮影したてのホヤホヤを送ってきてくれました。

その高貴な姿に魅せられていると、フッ・・と、中国の儒学者の周敦頤が詠んだ『愛蓮説』にある一節が浮かんできます。

 

 

「蓮は泥より出でて泥に染まらず」 ~ By中国の儒学者の周敦頤さん

 

 

 

蓮の花は本当に美しい~ですね。

 

 

 

さて、今週のwelcomeドリンクは?

生徒さんの体調に合わせて、フェンネルとレモングラス+はちみつレモンのブレンドハーブティ~☕にしました。(←過去形でごめんなさい<m(__)m>)

フェンネルもレモングラスも抽出時間は少し長めの5分くらいでね(*´▽`*)

 

フェンネルのハーブティー素材は精米してないお米のような感じだけど、使用部位は種子、隣に沿います葉っぱはレモングラス

 

 

 

抽出時は蓋をするのが鉄則!なんだけどね、今回は中の様子をお見せしたかったので・・・

 ちょいと蓋を外して カシャ📷

 

色目は? こんな感じに~良い色でしょ(*^-^*)

 

 

 

色も香りも素晴らしい~(って思うのは・・ハイビだけ? )

フェンネルの香りが好きな方には癒しになるけど、苦手な方には( ノД`)シクシク…

ちょいとムズイ?

でも、レモングラスの香りがプ~ンと鼻をついて・・スッキリいいかもです。

 

 

フェンネルティーは、香辛料の香りが致します。

「中国料理を食べに行った時、最後に出されたのを飲んだことがありま~す」と仰っていましたが、実際には魚料理に供されて匂い消しなどにも利用されております。

こってりとした脂っぽい料理の後に飲むとお口の中がスッキリして~

是非お試しくださいませ~<(_ _)>。

 

 

 

 

芳香性健胃剤として使われるこのフェンネルティー、食べ過ぎや飲み過ぎによる消化不良を改善するとか、駆風作用があるので胃や腸内ガス、疝痛などの改善にもおススメのメディカルハーブです。

「なんとなく胃の辺りに不快感を感じる・・」とか「首から肩にかけてだる重~・・¡!」とか、「夜ぐっすり眠れない・・」とかとか、プチ不調の訴えが多いこの頃、COVID-19問題がイッチバンの原因か?心が休まらない日々を送っているせいですよね、きっと。

身も心も“ヒ~ヒ~”悲鳴をあげております。不調はいろんなところに派生しているけれど、取り敢えずは胃腸の調子の改善に着手して頂こうかと、フェンネルティーに思いが至ったわけです。

 

それと・・・

ブレンドしたレモングラスには、抗菌・殺菌作用がありますし、風邪の予防や腹痛・下痢の緩和にも効果が期待できるというもの、血行を促進する効果などにも期待して、冷え性の改善を心がけて頂こうかなと。

 

 

このハーブティーを供したのは「季節の養生講座」でのこと、ハイビの教室、最近はこの講座がブームです。

足の反射区の実技やトリートメント実習の際に感じたんだけどね、反射区からみると、やはり胃腸、肩、首の不調が想像できまして、加えて肢には浮腫みが( ノД`)シクシク…梅雨の時期は意外と体が冷えておりますし、体の水分代謝が衰えがち、

「熱中症予防にはこまめに水分とって!」と言うけれど、

「水分とると浮腫んじゃって~(泣)」と、悪循環が起こってしまっていた様子がうかがえる。

 

ハイビセンセ曰く・・・

「自分の体なのに何故(・ω・)?不調のケアをしないのぉ~」ビシッ・ビシッ

「自分でちゃんと体調管理をしてよねぇ~!!」ビシッ・ビシッ

 

生徒さま曰く・・・

「ふぁ~い~(〃艸〃)ムフッ」と、足のトリートメントを受けながらの返答がコレ

どの方も、足の裏のツボ押し&トリートメントは気持ちが良いらしい・・・。

 

ハイビセンセ・・・

「まぁ~いいでしょ・・毎日頑張っていらっしゃるのね」と、やけに納得した瞬間でした。

 

 

 

ずぅ~っと昔その昔、メディカルハーブを紹介するシリーズを始めた頃のお話

見てくださったことありますでしょか?

このブログの上欄 ふ*② の欄(ピンクの↓)に掲載してはいるのですが、なんと!2011年の6月の第8話(ハイビがマダマダ未熟者の時のお話)、今は332話だから、もぅ時効ですかね?

抽出液の効果・効能についても、色々と研究も進んでおりますが・・・(´;ω;`)ウゥゥ

まぁ~初歩的な事として、お時間のあります時に眺めてみてくださいませ<m(__)m>

 

                          ここね

 

 

 

も少しするとギラギラ~の夏がおとずれます(予定~ )

夏には夏のプチ不調が起こることも(。´・ω・)?

・・・なので、季節に応じた養生を心がけていくようガンバです

 

 

 

 

 

 

いつもお読みいただきありがとうございます です

 

じゃまたね~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: ハイビスカスのつぶやき, メディカルハーブ, メディカルハーブ・野菜・香辛料, 季節の便り パーマリンク